Contents
足や二の腕の凸凹が気になる季節じゃないですか?
今回のブログは「セルライトと筋膜」について、
確認することが出来ます。
ちなみに、、、
セルライトという言葉を聞いた事ありますか?
セルライトとは、
脂肪の一種で足やウエスト、二の腕などにできやすく、
お肉を捻ったり、捻らなっくてもボコボコした凹凸こそが、
「セルライト」になります。
あなたもセルライトの可能性が高い!?
では、
セルライトはどのような人にできやすいと思いますか?
実は、セルライトは
痩せている、太っているは関係ありません。
また女性の約8〜9割の方が、
セルライトが出来ている状態だとも言われています。
そしてセルライトはボコボコした見た目が気になるということだけではなく、
冷えや痩せにくい原因になっているのもセルライトが、
要因がひとつかもしれません。
更にセルライトを放って置くと、
見た目含めてさらに症状が悪化する可能性が高いです。
では、
気になるセルライトをどうすればいいのか…
セルライト対策はセルライトを知る事から
セルライトになりづらい身体にするために、
まずはセルライトとは何なのか?についてご確認ください。
セルライトの成分は主には4つです。
①余分な水分
②脂肪
③老廃物
④コラーゲン繊維
上記4つの成分で成り立っています。
あの肌に良いと有名なコラーゲンが原因!?
「悪者セルライトの成分に、、、あのコラーゲンも??」っと思った方!!
も、いるかもしれません。
なぜなら一般的には、
「コラーゲンはお肌にとってもいい!」っという一般認識だからです。
実はコラーゲンの過剰摂取は、
セルライトの肥大化にも繋がりますので摂りすぎは注意してください。
とは言っても、
1日の日本人の平均なコラーゲン摂取量は1.9gです。
ですが、、、
1日に必要とされている摂取量は5g~10gとされています。
コラーゲンの摂取量が少なすぎるのも、
過度に取りすぎているのもあまりよくないです。
恐ろしいセルライト…
そしてセルライトの恐ろしいところは、、、
運動、食事制限などでは落とせないと言われています。
実際に一度セルライトが出来てしまうと、
何年も取れなく悩みを抱える方も多いです。
ただセルライトも細胞なので年数を重ねれば、
細胞はまた新しいものに生まれ変わります。
しかし、年数を重ね歳を重ねると共に、
代謝も落ちセルライトの蓄積量も増えていきます。
つまり体型も太りやすく、
セルライトも年々増えていく傾向にあります。
ですので、
予防や日頃の習慣が重要になってきます。
自宅で出来るセルライト対策とは…
では、
どのようにしてセルライト対策をすればいいのか…
先程お伝えしたように、
セルライトの成分にはコラーゲンが含まれています。
そして、筋肉を「全身ネットのように覆う筋膜」の主な成分は、
「コラーゲン繊維」になります。
そうなんです!
「セルライト」「筋膜」の成分は
同じコラーゲン繊維になります!
つまり、
同じ成分で身体には繋がりがあるので、
セルライトにも筋膜リリースは効果的です。
そこで今回は自宅で出来る、
足のむくみなども改善するセルフ筋膜リリースの方法についてご確認ください。
最後に、セルライトが気になる方は、
筋膜リリースをわたし戸塚友美は強くオススメします♪
そこで、
セルライトや身体の悩み問題を改善出来る可能性が高い!
筋膜リリ―スが気になる方は、
一度是非下記の講習会に足を運んでみて下さい♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
日本筋膜リリース運動協会
戸塚友美